› グローバルファンランナーズ › ガーデンパーク駅伝から2週間

2013年10月13日

ガーデンパーク駅伝から2週間

GFR 高橋です。

ガーデンパーク駅伝から2週間経ちました。ファンランナーの目線で振り返ってみます。

まず、[チームS]
アンカーは直前の欠員により、GFRから補充させてもらった9分半を楽に出すランナーでした。
でも、それ以外のメンバーでズバ抜けて速い人がいるわけではありませんでしたが、チーム総合力で好成績となりました。
初対面、初参加の方もいましたが、みんな全力で走り抜き、その思いがタスキに込められ、また次の走者へ、、、
その積み重ねが結果になったんだと思います。

[ガールズファンランニングチーム(GFRT)]
同じく、毎度のことながら初対面、初参加の方もいます。
ハートの形のテーピングをみんな好きなところに貼ってチームが一つになりました。

[杏林堂RC]
走者のほとんどが仮装のチームと化し、ファンランの一方向性を極めたチーム。
だけど、1区タムタムさんの力走を第2走者が受け、それが連鎖して、楽しみながらも頑張って走るという流れができました。

[GFR]
連覇を逃す残念な結果ったのは中川GMから報告があったとおりです。
では何故?
他の3チームにその答えがあるかも。。。
具体的に何?って言われても自分じゃよくわかりませんが何となく。
この事を中川さんに話しましたが、中川さんの中にはその答えがあるようです!

話しは変わって、そもそもファンランナーとは?
「ファン」=「喜び、楽しみ」ですが、競技者にとって勝利こそ最大のファン。ということで、ランナーはみんなファンランナーだと言うのが自分の考えです。

来年10周年。GFRグループ4チーム、究極のファンランニング集団として駅伝大会に参加したいと思います!



Posted by グローバルファンランナーズグループ at 23:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガーデンパーク駅伝から2週間
    コメント(0)